中高生:3月のまとめ
こんにちは!!
まもなく新年度のスタートですね!!
進学する児童は新しい学校に
ワクワクドキドキですね😆
さて今回は3月の様子を振り返っていきたいと思います😊
ぜひ最後までご覧ください💁♀️
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3月3日はひな祭り🎎
お茶会を開いてみんなでお菓子と抹茶を堪能しました😋

作業体験は引き続きボールペンを実施🖊
みんなスピーディーになってきたので、
組み立てる本数を増やしてもよいかも・・・🤭

ホワイトデーのお菓子作りにも挑戦しました!

バターを混ぜるのは大変でした💦

近くの公園に行った時の様子!
みんなやっぱり外で遊ぶのが大好き💖

日トレでは荷物整理を練習!
お家でもキレイに片付けられているかな??

こちらはイラスト当てゲームの時の様子!
「何が描かれてたんだ・・・?」
真剣な表情で見つめます🤨

工作では療育室に飾るコルクボードを作成!
みんなにはコルクボードで使用する
木製クリップをカラフルに塗ってもらいました🎨
写真も飾った完成品はまた後日🙇♂️

工作期間には押し花にもトライ👊
綺麗な飾りができました✨


ピース二連発✌

音楽活動では久しぶりにみんなで1曲演奏♪
曲は松任谷由実の「春よ来い」です🌸
その様子がこちら!
桜も咲き始めて、本格的に春がきましたね😊

最後はピアノに合わせた自由なベルの演奏です!
みんなの個性が爆発しています💥

最後は学校を卒業した児童の写真です!
🌸卒業おめでとう🌸