先週の土曜日、調理活動で焼きそば、中華スープ、ゼリーを作りました!

こちらは焼きそばチーム!

真剣な顔で具材を切っていきます。

次に具材を炒めていきます。

だんだん美味しそうな香りがしてきました♪

こちらはゼリー作り☆

ゼラチンを水で溶かし、小さく切ったフルーツを一緒に入れて混ぜます。

カップに移し冷蔵庫で冷やします。

こちらはスープ作り!

たまご、わかめ、ウインナーなど色々な具が入ってます。

みんな揃っていただきます!

あっという間に食べ終わりました。

 

先日、おやつ作りでホットケーキを作りました。
みんなが大好きなおやつ、楽しみにしてくれていました。
まずは生地作りから・・・
卵を割ります。

こちらはトッピングに使うバナナを切ります。

ホットケーキを焼き始めるといい匂いが部屋中に広がりました。

今回、写真があまり撮れず・・・申し訳ありません!
ですが、トッピングにはアイス、バナナ、いちご、ソースはチョコとメープルなど盛りだくさんでした。

おかわりもして大満足のおやつになりました\(^〇^)/

 

先週の土曜日は絶好のお散歩日和でした☆

みんなで航空公園へお散歩に行きましたー!!

芝生も木陰もとても気持ちが良かったです。

飛行機の前で記念写真☆

途中、ベンチに座って休憩♪

水分補給をして出発!

アスレチッ久やターザンロープで遊んで帰りました♪

たくさん歩いて、たくさん遊んだ1日でした。

8月も終わりに近づいていた土曜日に、清瀬ひまわりフェスティバルに行ってきました!

まずは、お昼を食べてから・・・♪

みんな好きな物を選んで注文して美味しく食べました☆

土曜日ということもあり、会場は混んでいましたがたくさんのひまわりにみんな興奮!

「クンクン♪」と匂いをかいでいる子もいました!

道の途中でしたが、記念撮影☆

また来年も楽しみだね~♪

お泊まり活動2日目。

朝ごはんを食べ、お世話になった立科山荘にお礼を言って出発!

まずは、1日目に行けなかった蓼科牧場に行きました!

大自然に囲まれテンション高めです(笑)

ゴンドラに乗り、山頂を目指します。

5~10分程で到着!山頂からの景色は最高です☆

記念撮影をして、近くの御泉水自然園へ向かいます。

自然園内はたくさんの植物が生えていて、「もののけ姫みたいー!」という声も。

ハイキングを終えるとゴンドラに乗り降りてきます。

牛やヤギやブタやウサギなど色々な動物を見たり触ったりできみんな大喜びです。

お昼は佐久ハイウェイオアシス「パラダ」でバイキング♪

素敵な景色を見ながらいただきました。

楽しかったお泊り会もそろそろおしまい。

車に乗って、みんなのお家に向かいます。

 

8月18日(金)19日(土)で長野県の立科荘にお泊まりに行ってきましたーー☆☆

1日目は佐久子ども未来館へ!

月面体験、すべり台にボルタリング体験をしたり工作や展示物を見て回りました。

最後はプラネタリウム観賞☆

暗くなるとみんなソワソワ。ふわぁーと星が出てくると「わぁー」。終わると自然と拍手。そして会場全体が拍手で満たされ非常に気持ちの良い終わり方でした。笑

その後はいよいよ立科荘へ。

出発から6時間以上経過。さすがにみんなお疲れの様子。

早速お風呂に入り、浴衣に着替え♪ 夕飯までの間トランプをしたり、まったり過ごしました♪

いよいよ夕ご飯! いただきますの挨拶も今日の感想を交えて一言添えてもらいました!笑

ご飯を食べたらカラオケ大会(笑

歌って踊って大盛り上がりでした笑 本当に楽しかったです。みんな汗だくでした。

これで1日目終了!!かと思いきや!!!

連日の雨にもよらず、この日天候に恵まれたため、あきらめていた花火をやりました☆

花火が終わるとお部屋に戻っておやすみなさい。

明日も楽しみ♪

 

夏休みにはユナイテッドシネマ新座に映画『ミニオンズ』を観に行きました!

映画館についたら、ご飯タイムです。

それぞれ食べたいものを買い物します☆

いつもとちょっと違うところで食べると、いつもよりうんと楽しくって美味しいね。

映画の前に記念写真★

みんないい顔♪

これはおまけ笑

映画、楽しかったね☆

 

 

8月は雨の日が続きましたね。

川遊びも何回か中止になってしまいました。

8月も終わりに近づいた時、久しぶりの太陽がでた♪

川を見たときからみんなのテンションは上がりっぱなし

気持ちよさそーに水につかったり

水をかけ合ったり、ばしゃばしゃ走ったりととっても楽しかったです★

また来年も川遊びしようね♪

 

 

夏のイベントといえば、スイカ割り。

たまみずきでもやりました。スイカ割り!

今回はたまみずきスイカ割りの様子をお伝えします★

ギャラリーのみんなは、「まっすぐ!まっす!!!」等 大きな声で応援しました。

みんなおっかなびっくりで、腰が引けてますね笑

 

ついに命中ー!!  拍手ーー!!

そして肝心のスイカは・・・

とっても甘くて美味しいスイカでした☆

みんなおかわりして

あっというまになくなりました♪

 

夏休みが終わりました!

今年の夏休みもたくさん調理しました。ざぁーーーーっとご紹介します★

ちぢみ&バンバンジープレート! カルボナーラうどん&サラダランチ

特に「カルボナーラうどん」は子どもも大人も大好評!簡単なのに美味い。後日おうちで作ってお弁当に持ってきた職員もいたほど!

子供達もご満悦!

 

 

そして流しそうめん。「流しそうめんはじめてー!」と

初めての流しそうめんに挑戦した子もいました。 みんなもりもり食べてくれました笑

つづいては餃子の皮ピザと肉うどん

お肉の香りはなんともいえず食欲をそそりました。みんな落ち着きをなくしていましたね笑

こちらもペロッと完食でした!!

調理活動は本当に楽しい!

みんなで作って、ワイワイ食べて。本当に美味しく楽しかったね。

以上夏休み調理活動の様子でした!