日頃はたまみずきの運営にご理解、ご協力いただきましてありがとうございます。
すでに配布をさせていただいております、職員研修に伴う臨時休業のお知らせについて
訂正がございます。
9/4(土)、職員研修の為、デイの営業を休業とご連絡させていただいておりましたが、コロナの影響もあり
職員研修が延期となりましたので、通常通りの営業となります。
臨時での利用も是非、お待ちしております。
今後とも、たまみずき清瀬をどうぞ、よろしくお願いいたします。
臨時休業日(9/4)の訂正について
小学生:なつまつりの様子🤭後編♬
こんにちは!
しばらく曇りや雨の日が続いていましたが、カラッと良いお天気になりましたね!
青い空を見ると気分がスカッとします🌞
暑さも戻ってきたので、みなさまも体調管理にはお気を付けください。
さてさて、本日は小学生のなつまつりの様子、後編をお届けいたします♬
まずはきんぎょすくいの様子からどうぞ!
きんぎょすくい🐠

ブルーシートの中を泳ぐ紙の金魚を1分間ですくえるだけすくいます✨
割りばしと紙で作った網を使用するのですが、これが意外と難しかったり・・・




















お手製の金魚たちに大喜びの子どもたちでした!
おかしつかみ🍬🍭
続きまして、おかしつかみの様子をご紹介いたします!









小さな箱を振って、そこから出てきた紙に書いてある番号と同じ番号のおかしをゲットできます!



ゲットしたおかしはおやつの時間にいただきました☺
たくさんのおかしにご満悦な子どもたちでした😋
おてつだいさんチームの様子😎
お店番をしてくれた中高生たちがお祭りを楽しむ間、小学生のみんなもお店番をお手伝いしてくれました!

元気いっぱい!!

決めポーズもばっちり!✨






しっかりとお店番さんのお仕事を全うしてくれました!
おてつだいさんチームのみんな、ありがとう!!✨
以上、小学生のなつまつりの様子でした!
たくさんの笑顔に囲まれ、とても充実した2日間でした☺✨
本日のおまけ
本日のおまけは子どもたちの日常の様子から・・・


ここまでご覧いただきありがとうございました!
また次回もお楽しみに・・・♫
中高生:夏祭り🏮
引き続き夏祭りの様子をお伝えします!!
この投稿では中高生の様子を中心にご紹介します!


夏祭りまでに、中高生には準備を手伝ってもらいました😁
看板を描いたり、飾りを作ったり・・・

上手に描けました♬
そして当日・・・



みんなで準備した会場で夏祭り開始です!
でもその前に🤤

腹が減っては戦はできぬ!
という事でお昼ご飯です🍴
焼きそばやからあげ、ポテトなど、
屋台をイメージしたメニューが並びます!

みんなでいただきます🙏


どのメニューも大好評!!
おかわりする子もたくさんいました😊

社長登場!!
ご飯中のツーショットです📸

ごはんを食べたら、
遂に夏祭りスタート!!
まずは小学生がゲームコーナーに遊びに来ます

中高生は店番のお手伝いです!
ハッピを着て小学生をお出迎え🤗
「いらっしゃいませーーー!」

金魚すくいコーナーでは、
なかなかすくえない子にサポートもしてくれていました♬

店番が終わったら、もちろん自分達も遊びます!!

輪投げは小学生・中高生ともに、
なかなか苦戦していました😅

金魚すくいでは、自分達で塗った金魚が登場!
すくった金魚は1人一つ持ち帰りました😊

おかしつかみは一発勝負😡
多い子は10個以上ゲットしていました!すごい😲

輪投げで一番点数が高かった子には、
特製のメダルが授与されました🥇
勝利のピース😆
みんな大満足の夏祭りでした♫
小学生:なつまつりの様子🤭前編♬
こんにちは!
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
本日は小学生の夏祭りの様子についてお届けいたします✨
なつまつり当日、子どもたちは来所時からどこかソワソワうずうず・・・
「おまつりまだ~?」「はやく~!」と待ちきれない様子🤣
ずっと前から楽しみにしてくれていたようです✨
さて、まずはお昼ごはん!
なつまつり特別メニューを用意しました!
おひるごはん🍽









「おいしいおいしい!」と大喜びだった子どもたち。
心を込めて作った甲斐がありました🤭
なつまつり✨
今回の夏祭りでは、輪投げ、金魚すくい、お菓子掴みを楽しみました!




まずは輪投げの様子から・・・♫
輪投げは点数をつけ、帰りの会で表彰式を行いました😆














きゃ~!と大盛り上がりでした✨
お次は金魚すくいブースです!
と、いきたいところなのですが・・・
アップしたいお写真が多すぎて、とんでもない長さになってしまいそうなので次回のお楽しみにしたいと思います😂
本日のおまけ
控室でなつまつりの順番待ちをする子どもたちの様子をどうぞ♪








本日はここまで・・・
ご覧いただきありがとうございました!
また次回をお楽しみに♬
中高生:お昼&おやつ外食🍴
本日は、7月に行なった
イオンモールへの外食の様子をお伝えします!!
たまみずきに着いたら、早速出発です!

フードコートに到着😆
席どりをして、みんな思い思いのお店の前へ・・・

注文が出来たら席で待ちます!
「ご飯まだかな~」

ご飯ができたーー!!
ご飯が来た人から順にいただきます🙏

この子はうどんとサツマイモ天です!
休むことなく、ぺろりと平らげました😊

大好きなラーメンです😄

ステーキセットのご飯にがっついてますね😄
みんなモリモリ全部食べられました!


別の日に今度はおやつを食べにイオンモールへ🚗
この日もみんなワクワクでした♫

ポケモンの2段アイスをパクリ!
暑い日にはもってこいだね🍦

この子もアイスクリーム!
何味にするか迷った結果・・・

チョコ味に決定!!

この子はアンパンとジュースでした!

カメラをチラリ🤔

食べ終わった帰りのエレベーターでパシャリ📷
2日ともみんな大満足でした♪
またお外へ食べに行こうね😉
小学生:日トレ&レクリエーションの様子♪
こんにちは!
カンカン照りの毎日ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?🌞
8月に突入しましたね!
え・・・?今年もあと4か月・・・?😲
あっという間ですね。
さて、本日は小学生の日トレ&レクリエーションの様子をお届けいたします😊
それではどうぞ♪
日トレ😎
まずは色分けの練習から!
リングを色ごとに分けていきます!





こちらも同じく色分けの練習です♪
ケースに書いてある色と同じ色のスポンジをそれぞれに詰めていきます!

お次はボタン留めの練習!
この日はスナップボタンを使用しました♪


どんどん行きましょう!
続いてはお金の練習です✨

お金の練習と合わせて、コインのプットインの練習も行ないました✨



みんなで一緒に頑張りました😊
以上、日トレの様子をお届けしました!
レクリエーション😆
本日お届けするのはみんな大好き、アスレチック♪











笑い声の絶えないレクリエーションになりました🤣
本日のおまけ
別日に行われた輪投げの様子をちらり・・・✨




ここまでご覧いただきありがとうございました。
次回のブログもお楽しみに!!
中高生:7月の様子🥽
こんにちは!
夏休み真っ最中ですね🌞
今年もコロナの影響で中々外出が難しい状況ですが、
そんな状況だからこそ、たまみずきで色んな経験を
させていきたいと思います!!
さて今回は中高生の7月の様子をお伝えします😊
日常の様子や、すでにブログで紹介した活動の
未公開写真などを一挙公開です!!

最近バスケットボールにハマってます🏀

上手に積めたら、はいチーズ!!

この日はお昼のお買い物!
何を食べるか、頭の中ではもう決まっている様子・・・🤤

風鈴づくりはみんな苦戦していました!
今ごろお家でチリンチリン鳴っているかな?

そんな風鈴づくりで余った絵の具を使って、
たまみずきで飾るプレートも作っていました!!

完成形はこちら!!
キレイに仕上がってますね✨

こちらは月一回の音楽活動の一場面
こんな形で演奏する楽器を選んでいます♫


どアップを二枚続けてどうぞ😲

動物シリーズもたくさん増えてきました!
相変わらずクオリティがすごいです😆

たまには運動もやってみます💪
せーーーのっ!

見事にタッチ!
結局50回出来ました😁

ロングヘアーからばっさりカットしていました!
イメージチェンジ大成功です🤗

日トレでは洗濯物をたたむ練習をしました!
ビシッと伸ばせていますね♪

8月に行う夏祭りに向けて、
金魚の色塗りもやってもらいました!
完成した金魚がどうなったかは、
今後のブログをお楽しみに・・・♫

最後は七夕の際の集合写真です!
短冊に書いたお願い事は叶ったかな・・・??🤔
~~~~~~~~~~~~~~~~
以上、7月の中高生の様子でした!!
夏休みも始まり、たまみずきの中で
いつも以上にのんびりできる時間が増えました!
時間が増えた分、さらにたくさんの経験が出来るよう、
色々と考えておりますので、
今後もよろしくお願いします!
小学生:日常の様子♪7月後編♫
こんにちは!
暑い日々が続いていますね・・・😥
そんな中、たまみずきも夏休み期間に突入しました!
ボーリングやプール、スイカ割りやそうめん、そして夏祭りなどなど・・・
スペシャルなイベントが盛りだくさんとなっています😎
今年の夏も沢山の笑顔に出会えますように・・・!
それではさっそく小学生の日常の様子、7月後編をお届けしていきます✨
日常の様子♪7月後編♫
































以上!小学生の日常の様子、7月後編でした!
楽しんでいただけたでしょうか?
本日はおまけとして、先日開催されたランチそうめんの様子をチラ見せいたします・・・😆
本日のおまけ


大盛況なランチそうめんでした✨
また後日、スイカ割りの様子とともにご紹介しますね😊
ここまでご覧いただきありがとうございました!
次回もお楽しみに・・・♫
中高生:日トレ🧺
本日は夏休み前に行った日トレの様子をお伝えします🏃♂️
今回のトレーニングは洗濯物たたみ!

まずはいつも通り職員のお手本を確認!
今回はワイシャツとズボンを畳んでもらいました
みんなが着ている制服をイメージしています👩🎓
一通り見たら早速トライ!

ボタンを付けるところからスタート!
最初は小さい穴にボタンをはめるのに苦戦😟

それでも練習を重ねて、
コツをつかみ始めました!!

ボタンをはめたら、いよいよシャツをたたみます👕
お手本通りにできるかな??

ビシッとシワを伸ばして・・・・

キレイにたためました!
続いてズボンの練習です👖

ズボンにはボタンに加えてチャックもついてます
まずはそれらを全部つけて・・・・

机の上で真っ直ぐ伸ばします!
ここでもしわを伸ばしてから・・・・

半分、また半分とたたんでいきます!

どっちもキレイにたたむことが出来ました!!
夏休みが終わったら、自分の制服でまた練習だね!
~追伸~
先日、たまみずきの中で飼っているメダカが
卵を産みました!
すでに卵からかえって赤ちゃんが泳いでいます🐟

この写真の中に3匹いるのですが、わかりますか??
子どもたちと一緒に探してみて下さい!
正解はブログの最後に🤔

たまみずきでは、現在カブトムシも飼っています!
カブトムシとのツーショットです😄
こういった生物との触れ合いも
今後増やしていきたいと思います!!
メダカ探し 正解

見つけられましたか??
小学生:日常の様子♪7月前編♫
こんにちは!
梅雨が明け、本格的な夏が始まりましたね!
熱中症等、体調にはどうぞお気をつけください。
本日は小学生の7月の日常の様子、前編をお届けいたします☺
日常の様子、7月前編!
夏と言えば海!海と言えば浮き輪!ということで、たまみずきの療育室に浮き輪が登場しました😆























浮き輪を楽しむ子どもたちの様子、いかがだったでしょうか✨
スポッとはまってみたり、引っ張ってみたり、投げてみたり・・・
そしてまったりくつろいでみたりと、子どもたちの楽しみ方も様々でした!
大人気の浮き輪はひそかに争奪戦が行われていたりもします・・・😎
ここまでご覧いただきありがとうございました!
日常の様子、7月後編もお楽しみに😊