こんにちは!
本日は小学生のおんがくかつどう&おんがくのひの活動の様子をお届けいたします😊
ちなみにですが、「おんがくかつどう」とは外部の音楽の先生をお呼びして行うものです!
そして、「おんがくのひ」にはたまみずきの職員が子どもたちをリードして音楽を楽しみます!✨
どちらも子どもたちに大人気の活動となっています😁
おんがくかつどう♫
まずはおんがくかつどうの様子から!
さあ!おんがくかつどうが始まりますよ!まずは音楽に合わせて挨拶から♫
挨拶が終わったら、1人ずつ好きな楽器を選んでいきます😊
「ぼく太鼓!!」
太鼓をポンポン♫
こちらは鉄琴ですね!きれいな音がでます✨
こちらの楽器は子どもたちに大人気で、左右に傾けると「ザザァァ…」と海の音が鳴ります😎
海の音に夢中👀✨
それぞれ選んだ楽器を音楽に合わせて演奏していきます。
その間に何度か楽器のチェンジも行ないます!
先生のピアノが気になる様子・・・先生の手元をジッと見つめていました😆
お次はベル🔔の登場です!
ベルのてっぺんをポンと押すとそれぞれドレミの音がキレイに響きます✨
リーンリーン🔔♪
さあ、みんなで一緒に!😊
お次はこちら!
とーっても小さいサイズのシンバル!
こうやって隣の人と一緒に鳴らします♪
チーン♫
初めての楽器ですね!😊
先生とチーン♫
ピース!!😆
とても楽しい音楽活動でした♫
おんがくのひ♪
それでは「おんがくのひ」の活動を紹介していきます!
まずは歌にのせて自己紹介から♫今日のマイク担当は誰かな?
♫「あ~なたのおなまっえっは~?」♫
マイク担当の子がどんどん回っていきます!
♫「あ~なたのおなまっえっは~?」♫
自己紹介が終わったら、お次は楽器のコーナー!
たくさんある楽器から好きな楽器を順番に選んでいきます♫
「ぼくはこれ!!」
「ぼくも!」
「どれにしようかな・・・?」
「じゃあぼくはこれで」
それでは選んだ楽器を演奏していきましょう!
ピアノの音に合わせて🎹♫
♫♪♪
楽しそうですね😉
後ろに座っているお兄ちゃんお姉ちゃんが気になるのかな・・・?😆
今度は音楽に合わせて体を動かしていきます!
まずはウォームアップ♪お部屋をぐるぐる歩きます♪
ルンルン♫
ぴょんっ🐇
この日はじゃんけん列車を行ないました✨
じゃんけんをしながら繋がっていきます!
「おんがくのひ」は中高生と一緒に合同で行なっています!
最後はみんなが繋がって1つの大きな輪に!😊
さらに別の日・・・
この日は、パラバルーンで音楽を楽しみました!
パラバルーンを持って上下に動かすチームとその中に入るチームに分かれて行いました♫
した~⇩
うえ~⇧
中にいる子たちの様子です😎
パラバルーンの下から~?
こんにちは😆
ご機嫌さんですね😊
いかがだったでしょうか!
音楽を楽しむ子どもたちの姿に私たちも元気を貰っています😎✨
それでは、次のブログもお楽しみに・・・♫
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!