先週、子どもたちには風鈴づくりに挑戦してもらいました👊

すでに風鈴が届いている方もいらっしゃると思いますが、

どのように風鈴が完成したのか、

お手元に用意しながら読んでいただけると嬉しいです😃

今回子どもたちにやってもらったのは、

風鈴にステンドグラスのような色を塗ってもらうこと!

職員から説明を受けて、早速スタート!

あらかじめ描かれた枠の中に、みんな思い思いの色を塗っていきます🎨

立体的なものに色を塗る経験はなかなか無いもの。

みんな苦戦していました!

しかも小さな枠の中に絵の具をおさめるんだから、ますます大変!!

みんな果敢にチャレンジしていきます🔥

少しづつ慣れてきたぞ・・・

最後に飾りを選んだら・・・

ついに!!

出来たーーーーーーー!!!😆

キレイに出来て、思わずピース!!

みんな最後まで頑張りました♫

今週中には全員分お届けできるので、

まだ届いていない方もお楽しみに😄

こんにちは!

本日は小学生のこうさくの様子をお届けいたします✨

今回は時計や七夕の短冊の製作をしました😊

<とけいづくり⏰の様子>

こちらが今回作成した時計の完成形です✨

下の白い部分はホワイトボードとして使用できるので、水性ペンで書いたり消したりしていただけます。

時計の針も自由に動かせるので、ホワイトボードと合わせてぜひご活用ください!

それでは、製作過程の様子をどうぞご覧ください😁

まずは小さな丸い紙に1~12の数字を書いていきます!

お手本を見ながらカキカキ・・・

どんどん進めていきます!
カキカキ✏
お次はぬりぬりしたものをぺたぺたと貼っていきます!

ノリをぬりぬりして・・・

ぬりぬり・・・

ぬりぬりしたら次は・・・?

つぎは?なになに??✨

ぺたぺた!!

      ぺたぺた~😆
真剣な表情😎
ぼくもぺたっ

ぺたぺたっ

顔写真のついた屋根をくっつけて・・・

できた!!完成!!

ドヤッ😏

「フッ・・・。かんたんだったぜ😎」

わたしもできた!!✨

なに?ホワイトボードになるだって?どれどれ・・・さっそくつかってみようか・・・

カラフルで素敵な時計が完成しました✨

みんなとっても上手にできました☺

以上!時計作りの様子でした!

<たなばた🎋>

それでは、お次はたなばたを楽しむ子どもたちの様子をどうぞ!!

どどん!!たまみずきに元気な笹がやってきました!!みんなで飾り付けをしていきましょう✨

まずは短冊にお願い事を・・・😌

何をお願いしようかな??

カキカキ・・・

「大人になったらやきゅうせんしゅになりたい」

シールで飾り付けも🥰

ぼくもシールはろっと

「ん~・・・」

「きめた!おえかきする~!✨」

短冊のほかに、飾りも作っていきます!

飾りを作っちゃうゾ✌

チョキチョキ✂

カメラ目線いただきました😎

お願いごとを書いて、飾りも作ったら、いよいよ笹に飾り付けしていきます!

「ぼくここにつける!」「わたしはここ!」

たくさんの願いをこめて・・・✨

おや?後ろにソワソワしている子がいますね・・・🤔

いそいそ・・・✨

どんどん飾っていきます😎

ジッ・・・👀

さあさあ!記念写真を撮りましょう!

みんなでピース!!

「どうだいぼくたちのたなばたはッ🤷‍♂️✨🤷‍♂️」

「ん?もしかして・・・とってます??」

いえい!!!

ご覧いただきありがとうございました!

時計作り、ご好評いただきとても嬉しいです✨

また喜んでいただけるよう、次のこうさくは何にしようか考え中です🤔

次のブログもお楽しみに!!

梅雨のジメジメした時期が続いていますね!

たまみずきの児童は雨にも負けず毎日元気に過ごしています😀

去年に引き続き、今年も本物の笹を飾っています

今年から小学部、中高学部療育室がわかれたのでもちろん♪笹も2本用意しました。

今回は中高生療育室のようすとスクリーンを観て行った体操のようすをお伝え致します😊

折り紙で、彦星様と織姫様を作り短冊に願い事を書きました。

何の願いが書いてあるのかは、、、、、

聞いてみて下さいね😉

続いては体操のようすです🧍‍♀️

床にマットを敷きプロジェクターの準備を待っています!

「何が映るの?早くして~」なんて言う声も聞こえました😁

それでは準備完了スタート!

まずは片足立ちです。両手を広げ上手くバランスを取っています。

「これで良いかなぁ❔」と真っ直ぐスクリーンを観て確認しています。

今度は床に座り手の運動です。腕を交互に引っ張ります。

手が届かない場合は職員が手伝います😃

♪みんな身体がリフレッシュ出来ました♪

こんにちは!

気がつけばもう7月ですね

本日は中高生の6月の日常の様子をお伝えしたいと思います♪

中高生は絵を描くことが好きな子がたくさん!

たかーーーく積み上げられたね😊

男の子も下で調節してくれています

6月に教えてもらった体操も、

時々みんなでやっています!

体操途中にちょっと休憩😪

小学生が部屋に遊びにに来ることも!

カメラに気付いてニッコリ😄

バランスボールが大のお気に入り!

中高生になってもバランスボールは人気のオモチャです♪

父の日の前にはメッセージカードも作成!

車の形になるカードに感謝の気持ちを書きました。

ニヤリ😏

何を見ているのかな??

一か月かけてパンダを作り上げました!すごい!

7月も新しい動物に挑戦しています

車の中も楽しい時間♪

6月もみんな楽しそうに過ごしていました!

ジグソーパズルや事務作業体験など、いろんな経験もできました♫

7月もさらに様々な活動を行なっていきますので、

今後ともよろしくお願いします✨

先週、中高生の活動紹介が入った封筒が配布されませんでしたか?

活動紹介のプリントにも書きましたが、

実は活動として、中高生がプリントを折り、封筒に入れ、あて名を書いていたのです!!

今回はそんな事務作業体験の様子をお伝えします😊

それぞれが担当に分かれて行います!

まずはプリント折り担当!!

最初に見せてもらったお手本にならって、

上手に三つ折りしていきます!

一度なれるとみんな次々と折っていきました😄

続いてあて名担当!

利用者一覧表を見ながら書いていきます!

一枚一枚丁寧に…🤔

最後は封筒入れ担当!

折ってもらったプリントを、

あて名を書いてもらった封筒に入れます!

ピシッと伸ばしてスーッと入れる…

これが意外と難しい!

なれない作業でしたが、みんな上手に出来ていました!!

今後も定期的に事務作業体験を行なっていきます!

何かご希望などございましたらお気軽にご連絡下さい😀

こんにちは!

本日は小学生の子どもたちの日常の様子を沢山のお写真とともに大公開していきます!

それでは日常の様子、6月編をお楽しみください😆

まずはひかりあそびの準備中の一コマ✨
黒いカーテンが気になる様子・・・

カーテンに隠れていた子を発見!

こちらは土曜日の様子♪
ボーリング大会!

バランスボールは子どもたちに大人気です☺

みてみて!この絵なんだろう?

小さいボールの上にちょこんっ

「きゃー😆✨」
窓の外に何を見つけたのかな?

こちらも外の様子に興味津々✨

ZZz…

ナデナデ

にっこり☺

何がみえるかな??😁

高層ビルを建築中😲

仲良く風船バレー✨

😆

おや・・・?

「チラッ👀」
いつの間にか仲良しに・・・!✨

「きゃはは🤣」と楽しそうな笑い声が✨

ん…?こんなところに大きなミノムシが!?

「ばぁ!!!」

二人一緒にバランスボール😊

カブトムシが土から出てきました!

上手にピンを並べてボーリング!
隣にに応援団が一人😆

 

お気に入りの遊び☺

楽しそうですね✨

 

日常の様子6月編、いかがだったでしょうか?

毎日元気に楽しく過ごしています☺

7月編もぜひお楽しみに!!

 

ここまでご覧いただきありがとうございました✨

 

今回は中高生、日トレ(窓ふき)の様子をご紹介します。

まずは椅子に座り職員のお手本を確認します!

さぁ~それでは始めましょう❕

両手を使い完璧です😊

下に行くにつれしゃがんで拭いていました😆

窓に姿が映る程!段々キレイになっていきます。

こちらも両手を使い「横、縦、横」と確認しバッチリです。

下の隅々まで、職員が教えなくても自ら行っていました🤗

🌟「高い場所も何のその~」背伸びしている姿も見られみんなの意欲が感じられました🌟

テープの枠を意識しきちんと拭けました😀

 

 

続いては4月から取り組んでいたジグソーパズル完成のお知らせです🎊

毎日コツコツ!と4月から進めてきました。

半年は掛かると思っていましたが、なんと2か月で完成しました。

パズルに取り組む様子を見ていて沢山の事を学びました。

諦めない気持ち、集中力、パズルをしていない児童も完成までワクワクした気持ちで見ていた一体感、何も言わず落としたピースを拾ってくれる優しさパズルを通し新たな子どもたちの一面が発見できました♫

~それでは完成作品をご覧ください~

中高生療育室の一番目立つ所に飾りました。

子どもたちの中からは、「次は3000ピースに挑戦したい。」との声もあがっています😄

 

こんにちは!

本日は小学生のレクリエーションの様子をお届けいたします。

今回も激写📸した沢山のお写真を大公開いたします✨

まずはアスレチックの様子からどうぞ😊

 

<アスレチック>

 

子どもたちは学校へのお迎え時から「今日のレクリエーション何やるの~?」とわくわく顔😊

「アスレチックやるよ!」と伝えると「やった~!!」と大盛り上がり!

この日のアスレチックは

[芝生マット(裸足で感触を楽しみます)→バランスストーン→平均台→大玉運び]

という組み合わせで行ないました😃

誰よりもノリノリな職員・・・(笑)

まずは職員がノリノリでお手本を披露します。

さあ!それではやってみましよう😁

一番乗り! バランスストーンからスタートです

大玉転がし

芝生マット               元気にケンケンで進みました😆

バランスストーン            スイスイ進んでいきます😆

大玉転がし 
ハイテンションでころころ~

平均台
「こわい・・・」と最初はビックリしていましたが、職員の手を取り頑張って渡りました✨

平均台
怖がることなくヒョイっ

芝マット              ザラザラした感触を楽しみます

 

<イス取りゲーム>

みんなで一緒にイスを円の形に並べ、スタート位置に立ちます。

音楽が始まったらスタートです!

ミュージックスタート!

手を繋いで一緒に✨

音楽が止まったら一斉にイスに座ります!

 

座れた!セーフ!

イスを減らしてもう1回!

どんどん回っていこう!

ぐるぐる

ぐるぐるぐる

ぐるぐるぐるぐる

ぐるぐるぐるぐるぐる

ぐるぐるぐるぐるぐるぐる

まだかなまだかな?

そろそろ・・・?

音楽が止まった!!

座らなきゃ!!

あれっ💦座れるイスが余ってないよ💦

決勝戦。。。同時に着席!

優勝はじゃんけんで決めよう✨

職員も子どもたちも大盛り上がりでした!

職員が参加するシーンも!

「あ~!座っちゃだめ~😢」とブーイングを受ける職員🤣

優勝者の貫禄。。。😎

「もう一回!もう一回!」の声が止まらないレクリエーションとなりました✨

今後もみんなが楽しめるレクリエーションを考えていきたいと思います!

ご覧いただきありがとうございました。

次回もお楽しみに!

 

 

今回は月1回外部の先生を招いての音楽活動を紹介します😄

活動は小学部、中高学部分かれて行いました♪

初めに小学部の様子です❕

先生のピアノのリズムに合わせ始まりの歌を歌っています。

「さぁ音楽始まるよ~。さぁ音楽始めよう~」

~この曲が流れるとみんな、笑顔になりソワソワ✨楽しい気分になります~

みんなが大好きな合奏の時間です❕

先生からメロディオンを渡されました😊

弾くのは初めてですが、先生のサポートがあるので問題ありません🤗

👆の楽器は中にビーズが入っており左右に揺らすと波の音になります🌊

常夏の南国風景が目に浮かぶ程!心地よい波の音が聞こえます😊

今度は太鼓の登場です。

「デンデンデン~」と力強い太鼓です。

手に持っている楽器は何でしょう?

 

 

答えは、、、たまみずきで大人気カバサです。

「シャカシャカ」とリズミカルな音が出ます。

 

~★次は中高生の様子です~★

カエルの形は、ウッドフロッグです。

背中の部分を擦ると、「ゲロ、ゲロ、ゲロ」とまるでカエルが泣いているかの音が出ます🐸

写真の中に🍌マラカスもあります。わかりますか?

中高生になると2本のベルを持ち演奏するのもお手の物です。

動物のベルを並べ合奏もしました。

メロディーの把握が出来、さすが中高生!です。

次回7月開催するのを今から子どもたちは楽しみに待っています。

 

 

 

この日は外部の先生をお招きして、

小学生・中高生合同で体操です!!

先生のお手本を見た後に、いざ実践!

まずは足を延ばすところから!

職員と一緒になって、少しずつ少しずつ…

1人で上手に出来る子もいました♪

続いて、蛇の上を歩いてバランス感覚を養う練習!

うまく渡れるかな~??

みんなお上手😆

たったか蛇の上を歩いていきます!!

なれない子も、職員に支えてもらいながら

キレイに渡ることが出来ました!

最後は寝そべって職員に足を持ってもらったら、

右へ左へプーラプラ…😌

ワイパーのように足を動かすことで、

関節が柔らかくなるとのことです!

是非お家でもお試しください♫